ETAオンライン申請のやり方 その2 支払い



さて、入力が終わり最後の支払画面に移ります。


14. ビザカード、マスターカードまたはアメリカンエキスプレスを選択してクレジットカード情報を入力します。










この画面ではビザカードを選択しました。(マスターカードと共通画面のようです。)

  • 長時間経つと入力内容が無効になり、申請書入力からやり直すことになります。

  • 入力上部にスリランカの銀行(Sampath Bank)が表示されますが気にしないで進めます。

  • 携帯番号は+国番号(日本は81)から入力します。

カード情報を入力しPayをクリックしたら申請は完了です。お疲れ様でした。


15. 最後に申請書の受領通知が表示されます。


画面下に表示されるClick Here to Print This Receiptをクリックして印刷します。*****が受領番号です。下リンクはサンプル通知書です。(公式HPより)

https://www.eta.gov.lk/slvisa/visainfo/sample.jsp#6


16. 24時間以内に申請書に入力したメールアドレスへETA許可証が届きます。

下リンクはETA承諾書の通知のサンプルです。(公式HPより)

https://www.eta.gov.lk/slvisa/visainfo/sample.jsp#7




17. このETA承認通知を印刷します。


スリランカ入国の際入国カウンターで、パスポート、帰りのチケットと一緒に提出します。
パスポートに入国スタンプを押してもらってから30日間滞在できます。



楽しいスリランカ旅行になりますように!


18. 自分のETA申請状況を確認する方法


 1) 下のリンクをクリックしてETAホームページを開きます。

http://www.eta.gov.lk



 2). 状況をチェック(Check Status)タブをクリックします。
 


 












3. 申請受領通知書に記載されているreference number(受領番号)を
   Enter Confirmation Code欄に入力しCheckをクリックします。

受領番号が分からない時は緑色の文章Please tick the check box if the Confirmation
code is not knownのボックスを   クリックし、パスポート番号と国籍を入力しCheck
クリックします。


















4. 審査状況が下に表示されます。




*これはここのサイト管理人が独自に和訳し、説明しているETA申請方法のページです。ETAの公式ページではありません。原文に忠実に和訳し正確な説明を心がけていますが、ETAに関するトラブル、損害においては一切の保証・責任を負いかねます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。