2013年7月14日日曜日

スリランカの人達にアンケート ~呼び名~

スリランカの人達にアンケート編。
回答者はこのような構成となっています。
gender_age

ずばり、
質問1: 両親のことなんて呼んでますか。

親を何て呼んでいますか
親を何て呼んでいますか

母語や民族によって変わります。一番多かったのが人口でも一番多いシンハラ語の"アンマ/ターッティ"。
2位もこれまたシンハラ語のアンマ/アパッチ。

その他では、

  • マミー/ダディー。

  • 時によって使い分けている。

  • マー/ダー。

  • 地方によって親の呼び名は変わってくるんだよ。例えば丘陵地方(キャンディなど)の子供は両親をアンマ/アパッチと呼ぶよ。

  • アンマ/ダッド

  • 娘は私達のことをアンマ/ターッタと呼ぶね。私も両親を同じようによんでいた。アンミ/ターッティは1970年代ごろから呼ばれ始めたんだ。保守的なところは、これは安っぽい名前だと受け入れないかもね。


な・る・ほ・ど。
さすがに両親を名前で呼ぶ人はいなかった。

では、お次。親と来れば彼氏彼女でしょう。
質問2: 彼女/彼氏のことなんて呼んでますか。

恋人を何て呼んでいますか

ババ~/バビィ~/ベイビ~ (どれもベイビーの意味) 6名
パティヤ/パティオ (かわい子ちゃん・私のハンサム君) 2名
マニカ~/マニケ~ (私のジュエリーちゃん) 0名
スドゥ/スディ (私の色白ちゃん) 3名
チューティ (おチビちゃん) 1名

他 6名とコメント
  • 妻も彼女もいないから。

  • スウィーティー/エンジェル。

  • 別のニックネームを付けてる。

  • 名前で呼んでる。

  • 結婚してるから彼女はいない。

  • ニックネームだ。

  • ノーナ(奥さんの意味)


選択肢は大人が小さい子供を呼ぶ時にもよく使いますよね。結構スリランカ人て情熱的だったんだ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。