お手伝いさんに、デビルチキン(悪魔のように辛いチキンのトマト炒め)を作ってというと、
数秒沈黙の後、「今トマトがないから作れない」と言われました。
じゃー、普通のチキンカレーでいいよと言ったら
また数秒の沈黙の後、「今トマトがないから作れない」と言われました。
それならトマト使わなくてもいいからチキンカレー作ってと妥協(?)すると
「だからトマトがないとカレー作れないのっ」と言われました。
トマトの国だったのか?スリランカは。
チキンだけでなく肉のカレーにはトマト、ニンニク、タマネギ、カレーリーフは必要不可欠なんだそうです。どれか一つが欠けたらカレーは美味しくないんだって。
そーなんだー。別にトマト無くてもチキンカレー作れると思うけど。
結構保守的なのね。
結局トマトケチャップを使って作ってもらった。お手伝いさん超不満顔。
いい機会なのでアンケートで聞いてみました。
質問: スリランカ料理で欠かせない材料はなんですか。
カレーリーフ 10票
ココナッツ 11票
唐辛子 12票
カレーパウダー 8票
ターメリック 8票
僅差で唐辛子の勝ちぃ。まさに。辛くなければ美味しくない!
回答者のコメントです。
- 塩と唐辛子はマストアイテム。他の材料は無くても何とか料理できる。(唐辛子と回答)
- スリランカ人は辛い料理が大好きだからね。(カレーパウダーと回答)
- 美味しく作るなら全部の材料が必要。(カレーパウダーと回答)
- スリランカの野菜料理はほとんどココナツが必要だから。(ココナツと回答)
- 子供用に作る時は上のどれも使わないけど、やっぱりターメリックは必要。(ターメリックと回答)
- 料理するなら全部必要だよ。(カレーパウダーと回答)
私「いつも辛くてたまにうんざりしない?」
Gさん「辛いのは1品、あとはマイルド味のカレーや野菜の付け合せが普通ですかね。カレーとご飯は混ぜないとダメです。」
混ぜて食べれば辛さも美味しさになるってことか?
では次。
質問: ズバリ、スリランカ料理を食べるには手で?スプーンで?
もちろん手で食べるんだよ 30人(97%)
スプーンでガバッと食う 1人(3%)
愚問でしたね。聞くまでもないか。
手で食べるという方達のコメントです。(スプーンの人はコメントなし)
- 手で食べると酵素の働きが活発になると言われていて、消化にもいいんだよ。
- 手で食べるということは何か理由があると思っている。
- スプーンだとカレーがうまく(ご飯と)混ぜられないし、チキンの骨やエビの皮だってスプーンじゃ取れないよ。
チキンカレーはほとんど骨付きだし、エビも皮付きカニも甲羅ごと料理してるのでこれは納得。
でも爪が長かったり、ネイルしている人は爪の間に入ってしまうので難しいでしょうか。
指を怪我している人は絶対ムリムリ。唐辛子や辛い汁が傷口に入ったら飛び上がっちゃいそう。
手できれいに食べる方法やマナーもあるんだって。
0 件のコメント:
コメントを投稿