最初の記事:アーユルヴェーダ展に行ってみた。ギョギョギョ編
前の記事:アーユルヴェーダ展に行ってみた。ウキウキ編
サンダルウッド~~と会場を歩きまわり、それらしきものをついに発見!
ここはウバ州アーユルヴェーダ局のブースです。
棚の下に見覚えのある粉発見。
こ、これはスドゥハンドゥンですね。多分。
「はい、そうです。洗顔からフェイスパックまでセットになっています」
きゃー、すごいぞ。ウバ州よ。
サンダルウッドといろんな材料が混ざった粉セットだ。
クレンザー+スクラブ+パックがそろって300ルピー。
店員さん(お役所の職員)+アーユルヴェーダ女医さん(一番右の人)もかわゆくサリーを着ていたので記念にパチリ。
むむっ?後ろに寝ているのは?
「300ルピーで20分のフェイスパックができます。粉セット購入された方は無料です。
アナタ今買ったからタダで出来るよ。」
ヤッター!
順番を待っている間に横にある人形の写真を撮る。ミスニューイヤ優勝者と子供たちの人形。ちょっと怖いな。
「これ、この人が一人で作ったのよ。本物の髪をのりで付けたのョ。アハハ~!いやーねー、生きてる人の髪よお。美容院から買ってきたの。あっはっはー!」
あーびっくりした、あーびっくりした!
こんな雑談や「さすがアーユルヴェーダの職員、肌がキレイー」「あーら、ウフフ」なんて話していたら順番が来ました。
・・・・・・・・
公衆の面前でフェイスパックするって恥ずかしい!!
こんなこと椅子に座ってから気づくなんて!
通行人からバッチリ見えるよ!
もういいや、二度と会わない人たちだし。と開き直ってやりましょう。
こうやって3種の粉を練り練りして塗っていきます。ヨーグルトも混ぜるんだって。
ココナツの殻をお椀にしています。
途中でレモングラスを蒸したフェイススチーマーに顔を突っ込みます。
タオルで覆います。レモンのにおいがいいんだけど熱すぎて鼻水が出てくるよー。
20分なのに途中気持ちよくてウトウトしてしまった。スタッフのおじさんが他のお客さんに
「あー今ね、日本人がフェイスパックしてるよ。ほら、あそこ。この粉買ったら無料フェイスパックだよー。」と売り込んでいます。
恥ずかしいけど売り上げに貢献できてよかったです。
終わった後はツルツルというかしっとりしているのが感じられます。
会場の隅でさっき買ったサンダルウッドのクリームを塗り、さっぱりしたところで会場を出ました。
外で売ってるお約束のマギーヌードルを食べて帰宅。
なかなか見所のあるイベントでした。
関節が痛いとか、血糖値が高いとか言っているお手伝いさんに薬を買いました。
「うれしい。今度家に帰ったらお父さんに飲ませよう」ととっても喜ばれました。
あのー、それはアナタに買ったものですが。
「わたしゃ、来週アーユルヴェーダ病院に行くからイイの。」だって。
ま、いっか。
0 件のコメント:
コメントを投稿