スリランカに初の電車鉄道が建設されるそうです。
現在走っている鉄道はディーゼルなんですよね。だから電車ではなく汽車?。
電車とは 【電力によってレール上を走る乗り物。】 byグーグル
マレーシアの会社とスリランカ政府が契約を結び、2018年開通を目標にニゴンボ・空港・コロンボを結びます。途中駅も建設されるんだって。これで郊外からのアクセスも良くなるね。
コロンボと近郊の公共交通機関はバス。列車は本数も少ないし長距離ばかりだから役立たず。このバスがねぇ。汚いし不親切だし運転荒いしでねぇ。エアコンもないし。
政府ニュース もうすぐ空港・コロンボ間電車プロジェクト開始 2014年12月24日 News.lk
http://www.news.lk/news/business/item/5298-express-train-from-bia-to-colombo-soon
現地ニュース ニゴンボ・コロンボ42km間を電車が開通予定 2015年9月22日 dailyFT
http://www.ft.lk/article/473883/--450-m-investment-planned-for-42-km-Colombo-Negombo-electric-train-system--township
ニゴンボ駅とコロンボフォート駅間の42kmを電車で結ぶプロジェクト。マレーシアの企業とスリランカ政府の間で契約が4.5億ドルで結ばれた。途中バンダラナヤケ空港、ボーピティヤ、ケラワラピティヤの駅開設、周辺の都市開発も予定している。ボーピティヤの商業・タウン開発はスリランカ政府で定められた条例や規制に沿って行なわれる。
だって。最後の条例や規制のとこは「これはコロンボポートプロジェクトみたいな失態はしないからネ」みたいな意味でしょう。予定ではフォート駅ビルも建つみたいです。デパートやホテルとか。フォート駅裏の中央郵便局とカジノ以外には何もない道路のあたりですかね。
空港からコロンボ市内へのアクセスがグッと便利になりますね。コロンボフォート駅にからの交通手段も充実させてほしいなあ。トラムでいいからさあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿