2016年2月3日水曜日

玄関で引ったくり事件

この前、近所でひったくり事件がありました。

泥棒が玄関のベル鳴らして、出てきたお婆さんのネックレスを引きちぎって逃走したんだよ。

お婆さんの悲鳴に気づいた階下の住民が引ったくりを追いかけて捕まえました。

 

その泥棒はイスラム人の女性だったんだって。男性はイスラム女性に触れることはタブーなので追いかけてもガシっと捕まえられない。やっとのことで数人がかりで通せんぼして捕まえたんだって。捕まった泥棒はキェェーッ!と奇声を上げて威嚇したらしいけど近くにいたお巡りさんに捕まり警察へ連れて行かれました。

うちのお手伝いさんは「あの民族衣装は顔まですっぽり隠れるから、多分イスラム女性じゃなくて、変装した男性だ。」と言ってたよ。かもね。イスラム女性は何百メートルも全力疾走出来ないでしょう。

続報が入ってこないので犯人は変装男か女か分かりません。

 

昔。お坊さんがお布施をもらいに家に来た時、お姑さんは半開きのドアから「コイツは変装したアル中だ」と見破って追い返したことがあった。酒臭かったんだって。

変装してドアを開けさせ押し込み強盗をすることって万国共通ですね。

 

メタボおっさんによると、こういうのは何週間何ヶ月も近所を用意周到な調査をして盗みを働くらしいよ。今回のお婆さんも息子2人がいつも夜勤で夜は1人なんだけど、ちゃんとそこを狙ってたもんね。

 

そう思うと、地声が大きくてがに股で近所をうろつくメタボおっさんが強盗防止に役立っているかな。

 

さて。

明日は独立記念日です。昨日から国旗をつけた車や家が沢山ですね。愛国心の強いお国です。

コルピティからフォート地区が交通規制やらで渋滞になりそうです。記念式典演習でこの数日も交通規制があったけど規制地域以外もコロンボはどこも渋滞がひどかった。歩いたほうが早かったことも。

朝8時からお昼の12時までですが午後も混むかもね。

現地ニュース

http://www.sundaytimes.lk/94499/special-traffic-plan-in-colombo-on-independence-day

 

コルピティ交差点とシナモングランドホテルからコロンボフォート辺りが規制対象です。

 

ということは明日は肉とお酒売ってないのかな。お酒はダメだと思うけどお肉は売ってるよね?

一応今日買っとく?買ったほうがいい?

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。