もうお分かりでしょうが今まで持っていたボツ写真をなんとか活かそうという、ぐうたら企画であります。夏バテだしね!
私からの果たし状です。バトルだぁ!
ちょっとずれますが、スリランカにポケモンGOが来たら交通事故が更に増えるのではないかと思ってます。やりたいけど。
さて今回は超難問! 分かったらスリランカマスター!
夏休み特別企画 ザ!クイズ ここはどこだ その3
では.....今回はコロンボ以外も入ってます。ヒント付きです。
問題1 ここはどこでしょう
ヒント:コロンボです。
問題2 ここはどこでしょう
ヒント:シーフード
問題3 ここはどこでしょう
ヒント:見たまんま。
問題4 ここはどこでしょう
ヒント:白くて長細いのと白い服の人達。
問題5 ここはどこ(〇〇市)でしょう
ヒント:屋台の後ろにチラリと見える赤い建物。
問題6 ここはどこでしょう。
ヒント:肖像画主の居間を再現しています。
わかった?
正解は
第1問 Sambodhi Chaithya。コロンボ港入口にある寺院です。灯台みたいだね。
第2問 ゴールフェイスホテル シースプレーレストラン。魚介類の95%はスリランカ産だって。
第3問 スリランカテレコム本社横のロータリー。オルコットマーワタとロータスロードが交わるところです。
第4問 コロンボローイングクラブ。 ボートクラブです。 遠くからの写真。左に行くとシナモンレイクサイドホテル。ベイラ湖で練習しています。
第5問 ヌワラエリヤ市郵便局前の屋台。道路の名前はなんとクイーン エリザベス ドライブ。
第6問 ハプタレにあるセントベネディクト修道院の展示館。(アディシャムバンガロー)
最後までお付き合いありがとうございました。
いつも楽しく拝見させていただいております。先月まで1カ月半程スリランカ人の彼の実家に滞在させていただき、スリランカ体験をしてきたところです。日本語の出来る彼が全面サポートをしてくれ問題なく暮らしては来れたのですが、これからお引越しとなると、あれもこれも無かったから…と言うか、質が悪いのに高値で売られている…と思ってしまいε-(´∀`; )色んな物を運びたくなってしまっています(笑)
返信削除かと言って全てを持っては行けないので、最低限これは日本から持ってきた方がいい。と思う物がありましたら、おしえて頂けたら幸いでございます。
あ。ちなみに、彼の弟は日本のポケモンGOが解禁になる前からスリランカでポケモンGOをやっていましたよ(笑)
アプリさえダウンロードすれば、世界各国どこでもポケモンGOは出来るみたいですょぉ
匿名様
返信削除いつも読んでいただきありがとうございます。日本語のできる彼氏さん羨ましいです。私の旦那は片言それも女言葉ですから(日本語インプットが私だけなので)日本語で話しているとオネエ様と同居の気分です。
日本から持ってくといいものって値段を気にしなければズバリ車ですよね。現実で考えると洋服かな。タオルケットも持ってくればよかったかも。あとストレス発散用の溶けないお菓子おつまみ系。あ、酒も。
最低限の日本食材料はコロンボで揃います。
え、スリランカでポケモンGOリリースされたんですか。知らなかった~。
お返事ありがとうございます(*^^*)
返信削除確かに車は新政府になってから更に税金が上がったとかで中古車でさえ、はぁ??と思うような金額で売っていたのでビックリしました。
またお洋服も欲しいな…と思うような物がなかった…ですね(; ̄◇ ̄)
お酒やおつまみ…溶けないお菓子(笑)納得です(笑)
滞在中はメモ子さんのブログに書かれてあった場所やお店などを訪れ1人で感動し(笑)唐辛子屋の看板をみつけた時は車中でひとり騒いでコーフンしてしまった(笑)
これからもブログ楽しみにしております(*^^*)
しずく様
返信削除トウガラシの看板見つけましたか!センス良い看板ですよね。
これからもおヒマな時はブログを覗きに来てください。お待ちしております。