こんにちは、皆さま~。
このまえ、中央郵便局に荷物を取りに行きました。
スリランカではEMSで送っても、家に直接届くことはたまにしかなく、
段ボール箱は中央郵便局で止められて自分から取りに行かないといけません。
そこでは、税関職員に中身を開けられ、袋も破られ、理不尽な輸入税など取られるのです...。
今回はSAL便で送ってみたのね。
EMSの部屋はエアコン聞いてるけど、それ以外はエアコンなしで書類は全て手書きです。久しぶりにカーボン紙をみた。そんで洋服やお菓子の箱まで開けられちゃったよ...。
スリランカに住んでるとそんな仕打ちが多いんだけど。
これはどうでしょうか。
スリランカでレジデントビザを申請・更新するのに健康診断が必要になりました。
え?
はい。
マラリア、フィラリア、結核、エイズの国内流入を予防するため。だそうです...。
スリランカ保険省のお知らせ(英文)
はぁ?
しかし、外交官、国連、USAID、KOICA、JICA、スリランカ政府のプロジェクトで来る外国人とその家族は免除です。(その他の国は?)
スリランカ入国管理局
Notice to the all Residence Visa Applicants(英文)
えぇ...?
そしてその健康診断を受ける指定場所はスリランカ国内でたった1カ所。
ウェブで予約を! だって。
料金は75ドルです。
ハハハ~。
冗談のようなホントの話です。だってジェトロのお知らせにもある。そして文章からもジェトロさんの戸惑いが読み取れる。
保健省、ビザ申請に健康診断を義務付け
短期滞在の観光ビザは不要みたいです。どこにも書かれていない。
あの~。
なぜスリランカに入国済みの人(ずっと住んでる人)だけが?
海外から戻ってきたスリランカ人は要らないの??
入国前の健康診断ならわかるけどな。わかんないけど。
そんで、これ、レジデントビザ更新時にも必要らしいですよ。
まったく訳わからん。
どこまで外国人から金を取るのだよこの国は...。
もしマラリアの陽性が出たらビザもらえないのかしら。
それならそれでいいけど。
それともいつものようにヒュリュ~といつの間にかなくなるのでしょうか。
旅行者の観光ビザ無料の損失埋め合わせだったりして。
例外がこんなにあるってことは純粋に病気の流入予防目的じゃないでしょうよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿