最近インドカレーにはまっています。家でお手軽にインドカレーが作れるルーです。インドからの輸入品。
スリランカよりインドカレーのほうが日本のカレーに近いと思う。うん。
で、今日はプンジャビチキンカレーとパニールチーズカレーです。
プンジャビって何?なになに、インド北部の地方のことなんだ。インドは広いから地方によって味も違うのかな。
プンジャビは地方はカレーが美味しくてハイソな人が多いという情報を得ました。ボリウッドの俳優さん女優さん達もこの地方の出身が多いらしいです。美男美女の産地だそうです。
期待が膨らむカレーですね。
まず、中のルーとチキンと水を混ぜて30分位ねかせます。カード(水牛のヨーグルト)も混ぜましょう。
お鍋で20分ほど煮ます。
はい終わり。
チーズのカレーはもっと簡単。正式名はパニールチーズマサラ。
パニールチーズを角切りにして炒めてルーを加えれば終わり。
あまりにも材料が寂しかったのでカリフラワーも入れました。
サラダを添えて出来上がり。
見た目はナンですが、味はおーいーしーいー!とくにチキン。
これぞカレーなのよというお味。万人受けするカレーであろう。カードがなければ砂糖なしヨーグルトか牛乳でもイケる。
2回目作った時はココナツミルクを入れてみました。スリランカっぽい味になってしまった。スリランカカレーとの違いはココナツなのかな。ま、今はスリランカカレーのことは置いときましょう。
あまりにもチキンカレーが美味しくできたので、私はカレーの達人かもという錯覚まで起こしてしまいそうです。ただ切って混ぜて煮ただけなのに。
プンジャビばんざ~い。ボリウッドばんざ~い。
別のブランドのパックも食べてみましたが、クノールが今一番のお気に入り。
お手伝いさんが作った時はココナツミルクやチリパウダー、カレーリーフ、ニンニク、トマトというスリランカカレー必需アイテムを入れたからインドカレーがスリランカカレーになってしまいました。
あ、パニールも美味しかったです。
食べたいねえ~
返信削除今度帰ったら作ってよ。
携帯電話事件もとんだ災難だったね。
たくさん種類があるから色々持っていくね。
返信削除携帯電話事件は、ヘタに女性(私)が電話に出ると犯人が喜んでエスカレートするかもしれないから、おっさんがいつもかけていたよ。災難だったけど、マヒンダ君今頃どうしてるかね、とよく話題になってます。