絶対数が少ない割にどこも似てるインテリアやメニューだったりしますけど。
ディルマがやってるティーラウンジ(インディペンデンスアーケード)もいいけどいつも満席だし、カウンターの椅子が高すぎてよじ登るのが恥ずかしい。そして椅子から降りれない。
昔友達(アダ名は会長)と行った別のカフェはカップ1杯がRs.400以上して、その上入口でけつまずき足首ひねった。ローカル紅茶に400も払うか!
レースコースグランドにいくときはティーブリーズに行きます。有名なお店ですね。紅茶会社経営のカフェです。
落ち着くし店員が適度にサービスが良いです。紅茶もポットに入ってきます。これ大事。それでお値段良心的。ポット紅茶Rs.200くらいです。これ一番大事。
ここのmackwoodブランドの紅茶美味しいよ。
シナモンアイスティも美味しかった。
ケーキやスナックもありました。あとね、テーブルにおいてあるティーパックは無料で持って帰っていいんだよ。何も書いてないので見過ごすところでしたが店員さんに聞いたら、サンプルなので持って帰って飲んでください、と。

カフェインレスのミントティを持って帰って家で飲んだ。これまた美味。
最近はコロンボ住宅地区の中にもオシャレカフェが増えてきてますね。
この勢いでスタンドバー(立ち飲み屋)もできたらいいのになー。おつまみは焼き鳥と肉じゃがで!
0 件のコメント:
コメントを投稿