今コロンボにたくさんあるシンプルなカントリー風カフェだよ~。
Black Cat Cafeといって、高級住宅街にある昔からの邸宅を改装してゲストハウスとカフェになってます。
https://www.facebook.com/blackcatcafebooks/
サンドイッチとドリンクが中心。あとはブラウニーとかクッキー。
ターキーサンドとナスサンドを頼んで半分ずつした。

お値段はコロンボの他のオシャレカフェと大差なし。サンドイッチが600ルピー、ドリンク400ルピーくらいです。コロンボの物価が高騰してまして「わーぉ、安い」とは言えないお値段です。でもたまにならいいよね!
まな板に乗ったサンドイッチとジャム瓶をドリンクグラスにしています。
それなのにオシャレー。

パオちゃんの頼んだミルクシェイク濃厚!

足踏みミシンの台をリサイクルしてテーブルにしています。
外のテラスにもテーブル席がありました。中はエアコン効いてたよ。
食後のコーヒーはアフォガート。アホでアリガトみたいな名前。
どんなのか知らないで注文したらエスプレッソにアイス浮かべたのだった。
アフォガート。

ソファー席もあったよ。

オシャレなカフェだとおしゃべりもオシャレな話題になるんザマス。メタボおっさんとは来たくないなあと思っていたら夜、「そんなおしゃれなとこ行ったことない」とポツリと漏らしたので、今度連れて行ってあげようかと思ました。
でも行ったら多分その後、足りない!と言い出しオデールのホットドック屋に行くことになるんだろうな。
オデールの外のカフェにあるエレファントハウスのホットドックは激安で美味しいよ。200ルピー位です。
おまけ
ここ最近のスリランカの物価は日本の5分の1くらいだよ。スリランカの100ルピーと日本の500円が同じ価値かな。スリランカでは激安商品、格安商品はなくどこも同じような物を似たような値段で売っています。だから選ぶ余地なし。品揃えが豊富なのはスマホと輸入車くらいかな。安いのを買おうと思ったら中古なの。
ショッピングが好きな人には住みにくい国です。
0 件のコメント:
コメントを投稿