2016年2月25日木曜日

ビュッフェバイキング食べ放題

こちらで結婚式、誕生会、記念パーティーなど食事付パーティーはほとんどがビュッフェ方式です。たまに最高級おセレブ様だとコース料理となり給仕してもらいます。



肉類制限がある人やベジタリアンや偏食が多いスリランカではビュッフェが一番無難ですね。

豚牛食べない人でも、豚と鶏肉が違うお皿に盛ってれば気にしないという人や、同じ調理器具で豚を触った可能性があるから外では鶏肉も食べないという人も。日本でもハラルって聞くようになったけどスリランカではハラルはベジタリアンと同じくらい有名です。あとはエビアレルギーの人も結構いました。人を食事に招待するときはかなり気を使います。まあ郷に入っては郷に従えですので、ハラルもベジタリアンも私に強制してこなければ問題なし。



ハラルといえば十数年前にスリランカで初マクドナルドがオープンしました。それ以前にビジネスポテンシャル調査では「スリランカでマックを成功させるにはハラル肉が不可欠だ!」となり、ポークメニューはなし、チキンもビーフもハラル、ソースも油もハラルを徹底させたという話です。

そういやマックといえば最近「スリランカライスアンドカレー」メニューが出ました。新しいご当地メニューです。チキンとパリプだよ。


あと数ヶ月したらマネッコ達(ケンタッキー、バーガーキングとか)も同じメニューを発売するのでしょうか。

 

あれ?私何書こうとしてたんだっけ?



ビュッフェだ。

え~。スリランカではローカルパーティーの食事はビュッフェ形式がほとんどです。基本は

野菜チャーハン(フランドライス)

チキンの辛辛煮(デビルチキン)

野菜炒め(チョップスイ)

こういうのね。↓




これにフィッシュカレーとかポテトカレーとかサラダとかピクルスなどがつきます。



これはパパダン。薄いおセンベイみたいのです。カナッペ風にライスとカレーを乗せて食べるもよし、バリバリ砕いてカレーと混ぜて食べるもよし、片手に持ってカレーと交互に食べるもよし。酒のツマミにするもよし。





勢いついて盛り付けるとこんなになっちゃう。





リゾートホテルでも食事付で宿泊すると食事はビュッフェ形式がほとんどです。それもまた楽しいよ。

2 件のコメント:

  1. ビュッフェ美味しそうです!
    マックのスリランカライスアンドカレーも気になります!!

    返信削除
  2. 管理人メモ子2016年2月27日 4:39

    Tatiane.yumi様
    ビュッフェ美味しかったですよ。
    今日チラシ見たらバーガーキングも同じようなメニューがありました。
    そのうちアーユルヴェーダ薬草カレーなんてのも出たりしてね。

    返信削除

メモ子 村人になりました。