クルマ・バイクはスリランカンの男の子に大人気です。
すごい人。珍しくきちんと並ぶスリランカ。
スポーツカーがブーンブーンとふかすのを見物する。

改造ジープ?

展示車はどこでも売ってるような車ばかりでなんだかつまらなかった。
その中で会場正面に飾ってあったのこれ。
ランボルギーニ?スリランカで数台しかないんだって。
さて所有者は誰でしょう?スリランカの有名人ですよ。カーレースが好きでコロンボの道路を閉鎖してカーレースやったあの坊っちゃんです。
前大統領ラジャパクサさんの息子さんのナーマル・ラジャパクサ君でした。
ラジャパクサファミリー全盛期に、左のロールスロイスは豪大富豪パッカーさんがスリランカカジノ計画記念でナーマル君に売ったそうです。(プレゼントかもね。)パッカーさんのカジノ計画は政権が変わってパーになりましたが、パッカーさん本人はマライアキャリーとの結婚でもうスリランカカジノなんてどうでもいいやと思ってるに違いありません。
この車も今は誰も乗ってないんだそうです。ちなみにお値段は日本円で2千万円。安い?
こちらはハデハデBMW。車輸入会社社長さんの所有物です。
扉がバンザイして開く車。
ヤマハはバイクがずらり。モーターショーといえばコンパニオンの綺麗なお姉さん達。スリランカにはいるのでしょうか。
いました。
ポーズを取るでもなく、横に立ってるでもなく。奥ではもう一人が携帯いじってやる気マイナス100点。
暑いし人は多いし会場狭いしで1時間も経たずにギブアップ。
スリーウィール(三輪バイク)のブースでは
「新発売。つり革!」
座りながら掴まるつり革が売っていました。つり革は電車のつり革と同じだった。
こういう展示会は期待しないでいくのが良し。
0 件のコメント:
コメントを投稿