2016年3月27日日曜日

コットゥロティーを作ろう。

スリランカのB級グルメ、コットゥロティーを食べたことがありますか?

ロティ(ナンの柔らかいの)のこま切れと肉野菜をスパイスで炒めたものです。

味付けはお約束のカレー粉、ターメリック、唐辛子、塩コショウ。



主に夕食として食べます。朝は売ってませんね。夕方から屋台で仕込んでるのを見ます。

今日はシーフードコットゥロティーの作り方ですー。

材料です。フライパン一個で作れます。

分量の1カップは手で1掴みくらい?スリランカ料理なので細かいことは気にしないでいきましょう。

  • エビ 1カップ

  • 白身魚 1カップ

  • イカ 1カップ

  • *シーフード下味用スパイス ターメリック、チリパウダー、ライム絞り汁、塩コショウ各スプーン1さじ

  • 玉ねぎ 1カップ

  • ネギ

  • 小口ネギ(ルーヌコラ) 1カップ

  • 人参の細切り 1カップ

  • キャベツ千切り 1カップ

  • 味付け用スパイス ターメリック、チリフレーク、生カレー粉(Untasted Curry Powder)各スプーンひとさじ

  • 塩コショウ

  • オイル

  • パラタ

野菜は焼きそば系材料です。小口ネギはなくてもいいカモ。

パラタはナンの柔らかい版です。スーパーで売ってますね。冷凍品のとこにあるよ。私のお気に入りはMDKブランドです。MDKはコットゥロティ用に切ったパラタまで売っています。屋台でもパラタを売ってます。





作り方です。

シーフードを切って下味つける。

パラタを2センチ四方に切る。

シーフード、野菜、パラタを炒めてスパイスで味付ける。

終わり。



レシピと作り方はココから持ってきました。




カレーパウダーやターメリックって匂いはあっても味は殆ど無いです。

チリ(辛い)と塩コショウで味付けるのです。

お店のはこれにチキンカレーなどのカレー汁をかけます。



私はスパイス少なめで中濃ソースとか焼き肉ソースで味付けしちゃう。豚肉でつくると美味しいよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。