2015年3月14日土曜日

おジイちゃんドライバー

スリーウィーラー、三輪タクシー、バジャジー、トゥクトゥク、リクショー、トライショーといろんな呼称がありますが、小型三輪自動車のことです。東南アジアや南アジアでは日常生活に溶け込んでます。

ちなみに、リクショーって日本語が語源らしいよ!人力車の力車だって。自動力車。

三輪(トライ)+リクショー(人力車)だからトライショーと呼ぶ人もいます。




バイク以上車未満で市内の買い物とか行くのに便利。うりゃー!と車間に入り込んで追い越し運転するのに快感を覚える運転手さん達が多いので、車のドライバー達からはウザイ奴らと思われています。

この国のドライバーは前の車を追い越すとアドレナリンがドバーッと出るようです。昨日は高級外車(ライオンが横向いてガオーと立ってるロゴ)を運転する副社長風な男性がクラクション鳴らしながらクネクネ追い越し運転しアドレナリンをまき散らしていました。左手で携帯いじってたし!

アドレナリンがギラギラギトギトドパーッと道路に充満しています。こんな奴らと対等に運転できる自信ない。そんな時寡黙な運転のスリーウィーラーに遭遇。

オジイちゃんドライバーなので安全運転で黙々と進みます。ゴテゴテ装飾もなくシンプルな車内?です。あ~落ち着く。





でもいつもチャイナか?結婚してるのか?スリランカ長いのか?家賃はいくらだとか聞いてくるのに慣れちゃったから、沈黙もちょっとソワソワしてくる。



サイドミラーに何か貼ってある。









おジイちゃんに似つかわしくない小鳥のシールです。



孫 「おじいちゃんにあげる~」と無理やり貼る。

オジイ 「・・・・・」 無言で新聞を読んでいる。

オバア 「あらー、おじいちゃんよかったわねー」と孫のほっぺをムニュ。

孫 ワーと走り去る。

オジイ 無言で微笑む。



こんなことを想像できるくらい安全運転してくれたおじいちゃんありがとう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。