2014年3月14日金曜日

スリランカの選挙ポスター

3月は南部と西部で地方選挙があります。コロンボは西部なので、今選挙ポスターが色んな所に貼ってあります。


それがまたド派手。顔がポスターの半分を占めるってくらい。


選挙事務所をお城のように飾っているのもみた。


 


そんなスリランカの政党はシンボルマークがあるんだよ。


与党のUPFAは儀式やお祝いに使う葉っぱ。


野党のUNPは象さん。


椅子やニワトリがシンボルマークの政党もありました。


これが選挙が近づくとよく見かけるマーク。


マーク?


スリランカ選挙


(投票用紙に)葉っぱの政党UPFAに投票しようっていうメッセージだそうです。


 


公用語のシンハラ語、タミル語、英語で書くよりもシンボルマークのほうが分かりやすいね。


よく道路とか壁や岩にもペンキで書いてあるよ。熱い支持者の応援だわねぇ。


 


スリランカ選挙


知らない人が見たら「象の密猟はいけません!」みたいに思っちゃうかも。


え?思わないですか?


ここから象は入ってはいけません、とかは?


 


象さん政党UNPに投票しようという暗号のようなメッセージですネ。今回の選挙は政党に投票でないのでバツのところが候補者番号になっています。


選挙にも熱くなるスリランカでは選挙からみの暴力事件や殺人事件!も起きるんだよ。選挙演説はほとんど怒鳴っていて怒っているみたいです。


さてさて、選挙を心待ちにしているお手伝いさん達もいます。なぜかって?それは休暇がとれるからです。


土曜の選挙に間に合うために 


→ 金曜に帰るけどバスが混むから 


→ 木曜に帰りたい。


→日曜日は投票所が混むから月曜日に帰ります。


投票に行くだけで5日間も休みたいという強者も過去にはいました。


こういう人は要注意だよ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。