2014年4月18日金曜日

スリランカ正月 プールでプチおマダム計画実行

スリランカのお正月はスリランカのお菓子を近所で交換しあって祝います。

我が家もご近所さんからいただきました。バナナもあるよ。

ビスケットとか果物をお皿にのせてお返しします。

スリランカ正月お菓子

 

さて。

正月休みといってもメタボ君(旦那さん)は正月お祝いしないので、何をするでもなくぼーっと時間だけが過ぎていきます。暇だ。

いっちょ近場のプールにでも行こうかということになりました。市営プールとか遊園地プールってコロンボにはないのでホテルのプールに行きます。わーおマダム様。

ヌワラエリヤに行かずして避暑を満喫する方法その1を実行するザマス。ヌワラエリヤで社交中のおマダム子マダムがいないコロンボの広々としたプールに行くザマス!

(嫉妬心丸出し?記事 ヌワラエリヤはおマダムの社交場 )

 

目指すはシナモンレイクサイド。ハイティーもあるザマスよ。
(がっつくおマダム様の記事  ハイティーざます~

シナモンレイクサイド

 

せっかくだからハイティーして満腹の後に脂肪燃焼で泳ごうと思ったのに、グタグタのろのろしてて気づいたら遅くなり、ハイティーなしでプールに直行。

シナモンレイクサイド プール1

日焼けしたくないので午後3時頃からでちょうどよかった。2時ごろまでは日差しがきつくて暑いからね。偶然来ていた知り合いカップルは「12時に来たら暑かったよー。」と言っていました。

彼らは白いビーチパラソルの下でずーっと寝てた。

シナモンレイクサイド プール2

今日は正月だからお酒は売ってません。ホテルでもプールでもスリランカ人にも外国人にも売りません。健康的に水を飲むザマス。

シナモンレイクサイド プール4

 

このプール、ベイラ湖に面していて眺めはいいけど、ちょっと臭かったり。カラスのフンのような匂い。カラスも端っこで水浴びしているし。

サンドイッチを頼んだら、ウェイターさんが「カラスがすぐ狙ってくるのでお皿のそばを離れないほうがいいですよ」とアドバイスしてくれました。

シーギリヤ&キャンディが猿ならば、コロンボはカラスか。敵は多いぞ、急いで食べなくちゃ。

久しぶりにプールでぷか~っと浮いたり、ダイエット!と水ウォーキングしたり。根が貧乏性なのでプールサイドで優雅にお昼寝するヒマなかった。

プールから上がったのは結構遅くなってしまいました。

どれくらい遅くなったかというと、これくらい!

 

シナモンレイクサイド プール 夜

 

夜なのね、もう・・・。

いや、でもこれはこれで良かったですよ。人はいないしプールのお水はまだ暖かいし。ライトアップされて綺麗だし。水に潜ると深海にいるみたいでもっと綺麗。(水に浮かぶゴミもよく見えたけど)。

わーきれいー。これぞおマダム様のプールよー。と更にはしゃいで泳ぐ。

観光や仕事で夕方ホテルに戻ったあと夕食前にひと泳ぎしながら一杯飲むってのもイイヨ!

 

優雅に?泳いだ後はディナーざます!ハイティー逃したからディナーに行きたいな。

メタボ君「正月料金で高いんじゃないの?せっかくだから君の好きなあそこに行こうよ」

というわけで、ホテルのあるスレイブアイランド地区やフォート地区に行くと必ず寄る、いつものバーガーズキングに行きました・・・・。

お兄ちゃん、正月だから肉ちょっと多めに入れてね。

バーガーズキング

本家バーガーキングがスリランカ上陸したときは、「バーガーズキングは訴えられて店名変更か?」と心配したけど名前を変えず営業していました。

がついてるからセーフだったのかな。夕方5時から開店です。

King's Burger

(おすすめはチキンサブマリンとガモンバーガー!の記事 巨大ハンバーガーに食らいつく)

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。