代表的なスリランカ料理といえばカレーですよね。ライスアンドカレー。
ライス以外にもパンにもロティ(スリランカ版ナン)にもインディアッパーにもイドリィ、アッパーにかけるのもカレーです。
今日はアッパーアンドカレー明日はインディアッパーアンドカレーと何でもカレーカレーです。インドには完敗ですがね。インド兄ィには勝てません。
カレーが主食とすればワデはスナック系の王様。ワデは砕いた豆と小麦粉を混ぜたボール型揚げ物です。
以前何回か記事にしてますが、先週はコロンボで最高のワデに出会ってしまったのですよ。オッホッホ!
スリランカ版エビせんべい
ゴールフェイスグリーン散歩
この前ゴールフェイスグリーンを散歩中に買ったワデです。
まるごとカニのワデって...。
カニワデの横の小エビのワデにしました。一番食べやすそうだったし。
エビはシンハラ語でイッソです。イッソワデ。
カニはシンハラ語でカクラです。カクラワデ。カクラは足という意味です。足が沢山あるもんね。
屋台のマスターがどっかに行ってしまったので後ろの売店のおにいちゃんが揚げてくれました。意外と綺麗にしてますね。
注文してから最終揚げをするからアツアツが食べられますね。ちゃんと油切りもしています。
ワデに野菜とチリとビネガーをかけてお待ちどう!
アッハッハ!なにこれ笑っちゃうくらいすっごい美味しい!!
アツアツのエビワデにビネガーが最高!屋台によって野菜やソースが違います。
ノーチリプリーズと私のワデは野菜とビネガーだけ。その分メタボおっさんのを辛くしました。
屋台のおっちゃんが戻ってきたので追加注文した。
ケースの中には丸ごとエビ3本立てのワデもありましたよ!こっちにすればよかったな。
値段はRs.40~60(35~50円)と激安。これをお持ち帰りしたらビールのおつまみに最高です。カニのワデはどうやって食べるのか聞くの忘れた。
ゴールフェイスグリーンは公共の場なのでアルコール販売はしていません。お酒を持ち込んで飲むのもダメだと思います。スリランカは敬虔な仏教徒が多いのでお酒に関しては厳しいのです。
ヘルプに入ってくれたお兄ちゃんの屋台ではお菓子やジュースと一緒に果物の唐辛子漬け?も売ってました。
スリランカオリーブ&チリ、未熟マンゴ&チリ、パイナップル&チリ
味はまあまあ。果物と唐辛子ってどうなんだろう。私は果物のカレーも余り好きじゃないのでこれは食べなかった。メタボも食わず。スリランカ人にしたらこれはスイカに塩みたいなのかな。
ゴールフェイスグリーンに来たらワデがおすすめです。でもワデはお腹が膨れるので食べ過ぎに注意です。
メモ子さん
返信削除イッソワデの太鼓判ありがとうございます!!
以前家族で散歩したとき、海老ファン&日本恋しい私は 海老せんべいを思い出し、、、夫におねだりをしたのですが、妊娠中のため用心したのか、「あぶないかも」とかわされてしまったのですが、、、、、
次回、是非食べてみる口実ができました!!どうもありがとうございます♪
ちなみにメモ子さんが以前UPしていましたお勧めの、カフェ64もお気に入りです♪
akikoさんこんにちは。
返信削除スリランカでは⚪︎⚪︎の時は××を食べるなってよく言いますが妊婦さんにエビはダメなんでしょうかね。日本では控えるように言われるカフェイン入りの紅茶コーヒーをこっちではガバガバ飲んでますしね。お国が違えばなのでしょう。
これから何時でも食べられる機会があると思いますので今はご主人の言う事きいておいたほうがいいかもしれませんね。
ストレスが溜まりやすいかと思いますがお身体を大事にされ、aikoさんが安産で元気な赤ちゃんと対面できますようコロンボの片隅で応援してます。
メモ子さん
返信削除そうですね。〇〇を食べると咳が出るとか、ウンチが硬くなるとか、、、良い時も面倒くさいときもありいろいろ大変ですね汗
先日、無事出産いたしました!ので、次回はもう心置きなく、イッソワデを食しますよ~♪
御出産おめでとうございます。これでエビワデ解禁ですね。
返信削除「授乳期はエビ食べちゃダメ」なんてコトはないでしょうね...。