2015年8月11日火曜日

スリランカおススメの場所 海編

旅行の季節ですね!スリランカも旅行者が年々増えています。

過去記事 渡航先ランキングの急成長ナンバーワンがスリランカです。



今日は私のオススメするスリランカをご紹介。(オススメするほど旅行行ってないけどね。)

ビーチ編です!



まずは、ヨーロッパ旅行者に人気のウナワトゥナでございます。
















海の色がステキです!パステルグリーンとブルーが綺麗!

すぐ深くなっちゃうのがちょっと怖いけど。

シーズンはかなり混みます。でも皆さんビーチで体焼き焼きしてるので海は空いてます。

これはウナワトゥナ湾反対側のジャングルビーチ。


















ウナワトゥナ旅行記 1

ウナワトゥナ旅行記 2 ジャングルビーチ

ウナワトゥナ旅行記 3 フレンチロータス

ウナワトゥナ旅行記 4 列車の旅



お次はブーム?が来そうな予感。ミリッサ!














ウナワトゥナと同じ小さな湾になってるので程よい波です。

最近はウナワトゥナと同じく若者が集まるビーチになってるそうです。遠浅なので子供でも安心。ここからはクジラとイルカウォッチング船が出てますよー。ウォッチングシーズンは12月から4月まで。



ウナワトゥナとミリッサの間にある海岸線はのんびり滞在派にはぴったりです。

ね、なにもないでしょ。ここはコッガラです。

朝から















夕方まで




























こんな感じです。
















休暇中に仕事を持ってきても、こんなところじゃ無理でしょうねー。





もっとかまって欲しいという時はヒッカドゥワ、ゴール~コロンボ間のビーチと空港近くのニゴンボへ。ゴールはおっしゃれーなカフェや雑貨屋が沢山あります。

ニゴンボ中規模ホテルからの眺め。


















東海岸のトリンコマレーは深い青色でしたが網漁がホテル前でやっていたので海水はそこまで澄んでなかった。でもきれいだったー。なぜか写真は1枚も撮れてませんでした。トリンコマリー出たところで撮れるようになった、ちょっと怖かった。

ちなみに東海岸ではサンライズが見られて、西海岸ではサンセットがみられます。そういやそうだと言われて気づいた。



西海岸のカルピティヤでは砂浜がずーっと細く続いてサンドピクニックみたいなのがあるみたいです。カイトサーフィンもやってみたいなー。





お次は陸編です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。