2013年10月30日水曜日

スリランカの、きな粉

これ、スリランカ版のグリコです。


トライポーシャ


じゃーなくてー、妊婦さん用の栄養粉です。知り合いの妊婦さんから貰いました。「私これ嫌いだから食べていいよ。」と。


政府が妊婦さんに無料で配るトライポーシャという名前の粉。お医者さんが「もっと太れ」と判断した妊婦さんだけに配るんだよ。だって。
でもくれた人かなり太ってたよー。


子供がバンザイして生まれてくるくらい栄養のある粉です。


この粉、実はきな粉だったのです!
日本の友達に教えてもらいました。なのでお餅にかけて食べてみました。
お~ きな粉だ きな粉だ


日本だけの食べ物だと思っていたらなんと、ここスリランカにもきな粉は存在したのです。


スーパーでも売ってるよと教えてもらったのでさがしてみたらありましたよ。


じゃーん、その名もサマーポーシャ。
サマポーシャ


材料は大豆、米だからスリランカでも作れるのね。


牛乳で溶かしてジュースにしたり、ココナツを混ぜて団子状にしたりして食べるそうです。
妊婦さんだけではなく、幼児のおやつとして有名なんだって。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。