夕方は家族連れや友達、恋人グループでいっぱいです。
道路には3Dアートが描かれていたり、
散歩道が続いていたり、デートにはもってこいの場所です。ここでは傘で隠れてチュッチュするカップルはいませんでした。
で、駐車場近くには野外フードコートがあります。
ショーケースにはいろんなスリランカの食べ物がありました。
飲み物カウンターはこっち。飲み物はポットからついでくれます。
スリランカの蒸しパンと生姜紅茶を注文。合計70ルピーくらい。
黒糖を使っているからどっしりとした甘みで美味しい。フワフワしていて2個くらいは食べられそう。安いし。
はい、ごちそうさま。
蒸しパンには蓮の葉が敷いてありました。
そのお店ではスリランカのお粥も売っていました。
アーユルヴェーダ粥って書いてあった。なんだろうな。
コンデキャウンを作っていたのでパチ。
おたまと棒で器用にコンデキャウンを作っています。さっすがー。
ランチタイムの前の仕込みでいろんなものを作っていました。
夕方や休日はこの駐車場が満車になるくらい混むんだよー。
0 件のコメント:
コメントを投稿