2013年8月3日土曜日

短期滞在ビジネスETAビザが廃止されました。

今日何気にネットでイミグレのスリランカビザETA申請ページを開けてみたらメッセージが。

ETAビジネスカテゴリーは廃止されました。詳しくは電話またはメールでお問い合わせください。
(原文) Notice is hereby given that the ETA under the Business category is unavailable with immediate effect. For more information please contact +94 11 5329307, email: eta@immigration.gov.lk.


確かに申請ページからはビジネスカテゴリーは消えています。
ツーリストと乗り継ぎビザだけになっています。
事前にお知らせとかあったのかな、知らなかった。

ETAというのはスリランカの短期滞在ビザのことです。今まで無料だったのに30ドルも料金がかかり(子供は無料)ます。

ツーリストカテゴリーとビジネスカテゴリーは有効期間が30日間と同じですが、再入国回数が違ってきます。
ツーリストは2回まで入国できるのに対し、ビジネスでは何回でも入国できます。ビジネスだとお得感アリだったのに。

詳細はお問い合わせくださいと言っていますので、早速問い合わせてみましょう。
プルプルプル~
「イミグレーションですか?ウェブサイトでビジネスETA廃止されたと書いてありますが。」

相手「あ、そうです。正式ではなく仮の廃止です。」Temporally suspendedと言っていた。

「(仮?仮って?) ではこれからビジネスで入国する時はどうすればいいですか」

相手「ツーリストビザを申請してください。申請フォームの入国目的で"Visiting Project Related Matters"を選択してください。これがビジネスビザの代わりになります。」

「仮の廃止ってことは将来また変わりますか?」

相手「いやー、うーん。」

「あ、いいです。ところでこれはいつから廃止になったのですか。」

相手「今年の7月16日からです。」


この仮廃止って優柔不断なところがいや。決定する時もこんな感じで。『廃止してみて苦情が多かったら廃止を廃止できるかな』『政治家から廃止するなってクレーム来るかもしれないしね。』『とりあえず仮ってことで廃止してみる?』『賛成ー。』
想像しちゃったりして。

今はサイトを開いた時と、申請画面だけ更新されています。ETAの説明や料金はまだビジネスカテゴリーが残っていますので
気をつけましょう。

あとお問い合わせだけど今回は奇跡的に応答してくれましたが、いつも電話とってくれないかとってもすっごくぶっきらぼう。
今までの問い合わせメールに返信してくれたのは皆無です。
ETA照会ホットラインは繋がるんだけど照会しかしてくれません。


スリランカビザETA申請のしかたもそのうち変更します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。