2013年8月25日日曜日

フォート地区散策

 フォートって英語で要塞っていう意味だったの最近知った。無知。



先週大きくなったフォート地区にあるコロンボ港が一般公開されて行ってみました。


その後なんだか物足りなかったので
近くの灯台に行ってみました。こっちのほうが楽しかった。
ちょうど日没できれい。
IMGP3968


ライオン像が灯台を守っています。
IMGP3972


独立記念式典などで海軍が打つ大砲がありました。
よっ!フォート!これぞ要塞。

IMGP3974


fort


これは昔のインターコンチネンタルホテル(今のキングスビューリーホテル)のプール跡だって。
すごいところにプールつくったんだね。最初見た時は要塞跡か遺跡かと思ったよ。
横には小さなビーチもありました。
IMGP3973


 


ここからワールドトレードセンターやダッチホスピタルまで歩いて2,3分です。
しつこいようですが、ダッチホスピタルは病院ではなくてオランダ人(ダッチ)が植民地時代に作った病院跡地を改装してできた、ショッピングセンター、レストラン、パブがあるコロンボのおセレブスポットでございます。



潮風に揉まれて体中がベトベトしているので、今日は見るだけ。
建物自体は当時そのままです。
IMGP3981


外のテーブルは全体的に暗いのです。でもいい雰囲気。
IMGP3988


上を見るとワールドトレードセンターとお月様が。
IMGP3990


スリランカの物価と比べるとおセレブ料金ですが、この良い感じの静けさと料理ならこんな値段で納得。


関係ないけど、昨日は別のレストランで「どこをどうしたらこんなに不味いパスタを作れるんだよっ。」というパスタを食べた。茹でて3時間くらいたったパスタに油と唐辛子たっぷりの焼きそばパスタ。あ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

メモ子 村人になりました。